子供関連親が本音を晒して世間様の厳しさを語る。 人生舐めたような事を言うてくる子供たちには世間の厳しさを!本音を晒していこうと思い立ちました。 「友達100人出来るかなー?」 「世界は皆仲良く平和に暮らすべきなんだよー。」 なんて甘ちょっろい話は嫌いです。 世の... 2019.10.30子供関連
お絵かきワコムのペンタブ設定なんとか終了しました。 ドライバをダウンロードして 製品登録をして ソフトウェアを受け取り なんとかペンタブでデジタルの絵を描くことが出来るようになりました。 ネットで調べながらなんとか無事に書けるようになってホッとしました。 これ... 2019.10.28お絵かき
中学生片付けずに家中を汚す息子に母はキレた! 久しぶりにキレました…。家中を汚して片づけない息子の尻拭いばかりしたくない! 口出しを減らすことにより、ケンカも減り親子関係は改善したものの。 緊張感が緩み過ぎたのか、生活態度が悪化して酷いことになってます…。 厳しすぎ... 2019.10.27中学生子供関連
ブログ関連素人が主婦ブログを始めて5ヵ月が経過。記事数は100に到達。 2019年6月からブログを始めたので、もうすぐ5カ月がたちます。 いつまで続くか不安でしたが、今のところ何とか続いてますね。 7.8月は学校短縮と夏休みでほとんど放置でしたので、実質稼働していたのは3ヵ月くらいです。 こ... 2019.10.26ブログ関連
お絵かき主婦の暇つぶしお絵かき。スケッチブックからペンタブへ。 4月から中学生の息子は手が離れて、小学生の娘は高学年になって手もかからなくなって、時間が出来るようになりました。 更年期障害なのか、年を取るごとに体調も優れないので働くことも出来ず。 何か出来ないかとブログを始めて5ヵ月が経と... 2019.10.26お絵かき
子供関連やってて良かった公文の国語。低学年からやって良かったかも。娘編 同じく公文に通っている妹の事も書こうと思います。 兄が高学年で公文に通い始めたのと同時に、妹は低学年で公文を始めました。 2年生から始めたのですが、低学年から始めたのが良かったか解りませんがコツコツと毎日宿題をこなしてます。 ... 2019.10.24子供関連小学生高学年
中学生やってて良かった公文の英語!中間ボロボロの中、英語だけは優秀! 英語に関しては本当に公文のおかげです。 平均点をウロウロする他の教科を差し置いて、平均点を大きく上回る英語! 国語と数学も公文やってるんですけどー!!!!! それはこの際今回は端に置いときます。 国語と算数は悲惨で... 2019.10.24中学生子供関連
中学生子育てに悩んでいるのは子供を愛している証拠。迷いが無い方が怖い 日々子育てに適度に悩んでおります。 人生適度適当適宜を大事にしてます。 どっちかに偏ると碌な事が無いからです。 年齢が変われば変わったなりのやり方がありますし、慣れると言うことがないです。 子育てで色々と試されてる... 2019.10.24中学生子供関連
中学生中間テストはズタボロ。頑張った経過をほめる。 いつもより頑張っていましたが、結果はボロボロでした。 以前の様に全くテスト前勉強してなかったらもっと悲惨だったかも…。 でも少し期待していたので残念な気持ち。 勉強勉強と子供を追い詰めたくはないけれど。楽しく過ごしてほし... 2019.10.23中学生子供関連
ハムスターハムスターが癒しすぎる。ハムケツ最高です。 ハムケツが最高過ぎます。 我が家の癒しとなっております。 どうしてハムスターは夜行性なんだ!と叫んでしまうこともありますが、そこは我慢するしかないです。もしくは早起きするしかないですね。 寒くなってきたので対策し... 2019.10.21ハムスター