子供関連中学生の息子の偏差値が倍になったときにした2つの事 1.塾に通った 2.親が黙った 我が子の例なのでマネをしたからと言って、偏差値が倍になるわけではありませんが。こんな事例もあるのね~くらいに思って頂ければと思います。 小学校~中学2年生真ん中の様子 小学校の頃から... 2023.08.19子供関連
子供関連反抗的な息子の態度が軟化!自ら勉強も!親が変えた1つの事 うつ状態の夫は昨日と変わらず能面の様な真顔です。うつの症状は昨日と変わりないので、 今日は久しぶりに子供の事を書こうと思います。上の子のお話です。 幼き時から何かと手のかかった長男。来年高校受験を控えてます。今からドキドキ。 ... 2021.04.27子供関連
子供関連思春期、そして来年受験生…。 久しぶりに息子の近況報告。 激しい反抗は無くなったものの。 塾は忙しくなる一方。 塾の課題や講習やテストも増えて凄く忙しくて大変そうな長男。 今度は静かすぎて怖い。そして、目が死んでる…。 思春期に高校受験 ... 2021.03.12子供関連
子供関連子供が小中学校でこんなに暇…。老後が怖いわ…。 なんだかんだとやんちゃで手のかかった長男が中学校に進学してからは、生活に余裕が出来ました。 小学校高学年の長女は、手のかからないタイプ。 家族を送り出してから、家事を済ませれば早い時では9時頃から3.4時ころまで時間があまると... 2019.11.04子供関連
子供関連親が本音を晒して世間様の厳しさを語る。 人生舐めたような事を言うてくる子供たちには世間の厳しさを!本音を晒していこうと思い立ちました。 「友達100人出来るかなー?」 「世界は皆仲良く平和に暮らすべきなんだよー。」 なんて甘ちょっろい話は嫌いです。 世の... 2019.10.30子供関連
子供関連スライムを作りました。ホウ砂と洗濯のりがあれば出来る! 一時すごくスライムが流行っている時に、お友達と一緒に作って楽しかったらしく。 最近また作りたくなったみたいで、家で作ってみました。 材料と作り方 材料 洗濯のり(PVA入り)ほう砂水とお湯プラスチック容器割りばし ... 2019.10.21子供関連
子供関連中学校に入ってからの息子の友達関係。 小学校時代の様な決まった子供との関係だけでなく、交友関係が広がった感じです。 中学に入ってからは、明るい息子の周りには良い仲間が増えて楽しそうで良かったです。 2019.09.26子供関連
子供関連良いところを見つけて褒めてあげる!子供のやる気アップ! どうしても、目についてしまうのは出来ていないところ…。 毎日毎日自分のダメなところを指摘して怒って来る人間が家に居て、それは家にいても楽しくなかっただろうな。 改心して改めるんですけど、しばらくするとガミガミに戻っているの繰り返しです…。 2019.06.21子供関連
子供関連兄妹で全く違う個性。兄と妹で手の掛かり方が全然違った。 以前に一度書きましたけれど、兄は大変手がかかり、妹はあまり手がかからない子育てでした。 赤ちゃんの頃から大変さが全く違いました。 2019.06.20子供関連
子供関連お弁当箱を持って帰ってこない&出さない息子!改善作戦! 度々学校にお弁当箱を忘れてくるんですよ…。 お弁当は学校に忘れてくるわ、お弁当箱出さないわで困るんですけど…。 とても困るのでこのままではいけないと、ペナルティを与えて責任を取ってもらうようにしました。実際に痛い目にあってからでないとあかんのか…。 2019.06.19子供関連