USJの年間パスを買うかどうか悩んでいましたが、主人からチケットをゲット出来ましたので、会場内の年間パスセンターで年間パスへとグレードアップしました!
最近何かとぶつかっていた父子ですが、
息子と娘では乗る乗り物なんかが違うので、父&息子と母&娘に分かれて行動になりました。
一緒にUSJを楽しむうちにとっても仲良くなってました。
USJを1日楽しむ!
行く前は乗り気じゃなかった長男。俺は今日来たくなかった!なんて不機嫌全開でした。
しかし、夜のパレードを最後までみました!
パレード良かったですよ!すごい迫力でした。早めに切り上げて帰ろうと思いましたが、子供たちが最後まで見たいと言うので最後まで見ました。
一番楽しんでたのは君ですよ長男くんwもちろん娘も楽しんでました。
USJの魔力でしょうか!テーマパークって大人も子供も楽しめちゃうあの雰囲気が大好きです。
それからが大変でした。USJ出たところのユニバーサル・シティウォークで食事して帰ろうと思っていましたが、すごく混んでたので諦めました。
地元に帰ってからご飯だなと電車へゴー!!そして、帰りの電車は混みこみ!!!
朝から遊び倒して疲れてるし、おなか減ってるし、電車混んでるし、気分悪くなりました。
そこから、地元に帰り美味しい天ぷらを食べて帰りました。
子供たちは疲れすぎて、帰ったらそのままバタンキューとベッドで寝てしまいました。
まる1日満喫出来て、家族みんな大満足でした。
年間パスをゲット
他の乗り物もいっぱい乗りたいし、もっと楽しみたいと言うことで、年間パスにグレードアップしてきました。
「アップグレード購入」とは、1デイ・スタジオ・パスなど、スタジオ・パス(入場券)で入場の方が、入場当日に年間パスとの差額の支払いで、年間パスを新規購入する方法です。
https://www.usj.co.jp/ticket/apass/upgrade.html
・入場当日、パーク内でのみアップグレード購入できます
・複数日券(2デイ・スタジオ・パス、1.5デイ・スタジオ・パスなど)は、初日の入場日のみアップグレード購入ができます
・アップグレード可能なチケットのみ、アップグレードできます
会場内の年間パス・センターでグレードアップ出来ます。
先ずは入ったところのカウンターで年パスの申し込みをして支払いをします。
終わったら奥に進んで、自分達の情報を入力。これをしておくと落した時に200円で再発行してもらえるので、登録しといたほうがいいです。
終わったら出口付近で、年パスに名前が書いてあるかと身分証明書を確認してもらって、完了でした。身分証明書は代表者の分だけで行けました。
必要なものや注意事項があるので、念のために確認してくださいね。
夏休みはUSJ三昧に!
思いがけず主人からチケットを貰えて、年間パスにグレードアップの金額だけで買えました!
年間パスがあるので、あとは電車賃と飲食代だけで1日遊べるので、今年の夏休みはUSJで乗り切ろうと思ってます。
こんなことしてるからお金が貯まらない!
でも、夏休みに限らずに1年間(年間パスライトなので除外日70日以外)は利用できる。
なので、入場料などはかからず1日遊べるので、行き倒したいと思います。
まとめ
G20があるからなのか、私が行ったときは持ち物検査が有りました。
USJは飲食物持ち込み禁止なんですよね。
この日会場に入る前にコンビニへ行ってペットボトルやおやつをたくさん買ってました…。
飲食物持ち込み禁止なので『中では出さないで下さい』と言われました。
ドキドキしましたが、没収はされなかったです。
今後USJのおすすめ情報などあればブログでお知らせしようと思います!