本日面接に行ってきました。5年ぶりくらいなのでビビりました。
夫の休職が決まってから仕事を探していては間に合わないだろうとの焦りから、すぐに就職活動始めました。毎日不安で不安でしょうがないです…。
アイキャッチの絵は相変わらず下手くそすぎてすいません。上手くなるために続けようと思ってます。
履歴書不要
久しぶりの就職活動。履歴書要らなかった。当日の持ち物は身元を証明できるものと言う事で免許書だけでした。
今どきは履歴書は要らないのかな?それとも短期の仕事だったから?浦島太郎状態。
派遣の仕事で期間は1~2カ月。
面接の前日までにホームページから職歴や資格・個人情報等を入力。
写真もそこにupして終了。
凄く楽でした。以前は毎回履歴書を書いて写真を撮って張り付けてと面倒でしたので。
お金も手間もかからないので嬉しい。
昔の就職活動では中々お仕事決まらないと履歴書に写真に電車賃とお金かかってました。
その点パソコンで登録して終わりとか最高です。
返事は一週間以内
お返事は一週間以内にご連絡頂けるそうです。
一週間たっても連絡が無かった場合はご縁が無かったと言う事になります。
採用だったら2.3日の間に連絡来るイメージ。1週間待つのは長い気がする。
ダメだったら早めに連絡くれた方が嬉しいんだけど、派遣はどういう流れで決めてるんだろうと考えてしまう。取引先ともやり取りしてるのかな。
どんどん次へ次へと動きたいけど、待つか動くか迷うな…。
夫の状況
薬の副作用で常に眠そうです。
隙あらば居眠りしてるといった感じです。
元気のない顔で「行ってくるわ」と言われる時が一番辛い。
休んでほしい。しんどそう。無理すると悪化するのに。完全拒否です。
うつ病の診断も下っていないので今のところうつ病を理由に休めないんですけどね。
そんなに辛くてしんどいなら体調不良で休んでもええんちゃうか?と思うけれど。世間はそんなに甘くないですもんね。夫が嫌がるのもわかります。あーもどかしい。
もしもうつ病の診断が出て、しばらく休職するように言われたらその時は夫が拒否しても無理やりにでも休職してもらうと決意をしてます。
最後に
今回面接に行ったお仕事ですが、緊急事態宣言が出る影響でもしかしたらお仕事が無くなることもあるかもしれないです。
可能性は低いらしいですが、このご時世何があっても驚きません。
仕事の検索をしながら結果を待つとします。