コロナ疲れ?何もやる気が起こらない主婦。

つぶやき

転スラの色塗りも昨日やっとやり始めました。

単なる趣味なんですけど、更新が滞ってましてすいません。

時期に仕上げると思います。

コロナ疲れ

コロナ疲れしてるのかな。

単なる季節の問題なのか。

やる気なしのダルダルの日々を送ってました。

以前の学校休校みたいな感じの厳しい感じではないけれど、やはり楽しみ行事などは次々と中止。

なんだかストレスで疲れが。

結婚して子育てして体壊して仕事を辞めてからはアウトドアから一変インドア派になりまして、ここ何年も動き回る生活はしてなかったですけど。

たまーに家族で出かける旅行とかも何となく自粛して。

少し遠出して出かけるとか、海とか祭りとか花火とか色々と無くなったり我慢してたりしてたのが、少しずつボディブローの様に効いてきてるのかもしれない。

コロナと共存とか無理なんですけど。

マスク

マスクをつけるストレスが日に日に増している。

脳への酸素量が減り、脳が委縮するなんて話もあったりして。余計にストレス。

コロナ前の世界に戻る事は出来ないけれど、マスクなしの生活に戻りたい。

息苦しい。

あの真夏のマスクはもう嫌だわ。

在宅ワーク

在宅ワークは地味に続けてます。

ただ仕事量は増えずに、雀の涙ほどしか稼げてません。正直辞めようかと思ってました。

でも今すぐには働けない状況なので、ボケ防止のために続けてます。

新たな案件があるたびに、新しいマニュアルを覚えないといけないので頭使います。

頭が鈍らない為にも今年いっぱいは続けようと思ってます。

来年からは、子供たちにお金がかかってくるのでお外に働きに行かないといけなくなるかも。

体調が悪いとか言ってられない気が…。

今すぐにでも働いてお金を貯めとかないといけないんですけど、自分の体調ですぐは無理そうです。

来年からはそんな事も言ってられないと思うので、就職に向けて今から準備しておかないといけないです。

余裕のある生活でもないのに、今まで家でゆっくりさせてもらっていたので旦那様に感謝。

ゆっくりと言っても家事は何とかこなすという余裕のない状況。

家事と仕事、ドッチかだけなら何とか乗り越えられるけれど、両方となると体がもたないので正直働けるか不安です。

最後に

ただの愚痴記事すいません。

子供たちの日常も記事に出来てないです。すいません。

来年は子供が受験か…。

支えるしか出来ません。どのように支えているかなど発信出来たらなと思います。

タイトルとURLをコピーしました