最近とっても忙しかったために、すいません久しぶりの更新となります。
右手のところに出来物が
ある日ふと見るとハムちゃんの手のところに膨らみが出来てました。
良く知らなかったのですが、ハムスターと言う生き物は腫瘍ができやすいようです。
気づいてから、週末に病院で診てもらうまでの3日間ほどでみるみる大きくなっていくのでドキドキしました。
診察してすぐに手術
できものが出来たら除去する以外に方法はないみたいで、すぐに手術にて取ってもらいました。
場所によっては手術で除去することが難しいこともあるようです。簡単に取れる場所で良かったです。
15分間くらいだったかな。あっという間に手術は終わってすぐに帰れました。
娘がすごく心配していたので、元気なハムスターの姿を見せられて良かったです。
手術費用は2万2千円…。
手術費用やお薬やら爪を切ってもらったりした総合計です。
腫瘍は良性か悪性なのかは別のところに送って調べてもらわないと解らないと言われ、費用もそれなりにかかると言う事で今回はやめておきました。
もしかしたら今後また腫瘍が出来るかもしれないので、その時に調べてみようかと言うことになりました。
そんなに何回も腫瘍が出来たら…。手術費用捻出出来るかしら…。
最後に
ハムスターも高齢になると腫瘍ができやいそうです。うちの子は、1年と2カ月程です。
飼う前に色々と調べて飼ったのですが、腫瘍ができやすいとは知らなかったです。
これからハムスターを飼おうか悩んでる方は、その辺も加味してよく考えてからにされた方がいいかもしれないです。
それからハムスターを診察していない病院もあるので、ちゃんとハムスターを診てくれる病院か確認しておいた方がいいです。
また、ハムスターの手術をしてくれるかも電話などで確認した方がいいかもしれないです。
最初に問い合わせをした動物病院の方が親切で、「もし手術が必要となっても、手術は行ってないので手間も費用も2倍かかってしまうので」と言う事で別の病院を紹介してくださいました。
腫瘍が再発しないよう祈るばかりです。