老後にちゃんと歯の手入れをしていればよかったと後悔するという記事を見て、久しぶりに歯の検診に行ってきました。
虫歯が無いかや歯周ポケットのチェック、詰め物が古くなってないかなど見てもらえます。
久しぶりに歯の検診に行ってきました。
1年以上歯医者に行っておらず、不安になり久しぶりに歯の検診に行きました。
2年は経っていないと思いますが、歯石などがついていると虫歯や歯周病の原因にもなりますし、歯周ポケットが深いと歯周病になってしまいます。
虫歯は無かったものの、詰め物が古くなって隙間が出来ていたので変える事になりました。
数少ない楽しみの、美味しいものを食べるにも歯が悪くて、年老いてから後悔することもあるようです。
歯周病って怖い?
歯周病菌によって、それが肺に入り込んだり血管を通して体に運ばれることによって健康を害する要因にもなるようです。
普段からのハミガキが大事みたいです。
一度、電気屋さんで電動歯ブラシを探してみたことがあるのですが、結構高かったので買わなかったです。
すごく綺麗に歯を掃除出来そうなのですが、思っていたよりも高い!
でもやっぱりほしいです。
年老いてからの大事な楽しみ
美味しいものを食べると言う楽しみが減っては老後が辛すぎると思い、これからは定期的に歯医者さんにいって検診を受けるようにしようと思いました。
老後の少ない楽しみの一つである食事が思うように出来ずに後悔するようです。
40代・50代にもっとちゃんと手入れをしておけば良かったと後悔したくないと思い、久しぶりに歯の検診に行ってきました。
年をとってから、歯が無くなり噛むことが減ると脳への刺激がへって痴ほう症の原因にもなるようです。
歯を大事にしようと思いました。
まとめ
歯医者さんのレベルってピンキリだなぁーと思うことがあったので、新しい歯医者さんに行くのって勇気が要ります。
すごく高額だったり望んでいない治療を強引に勧められると疲れてしまいます。
現在通っている歯医者さんは、予約して待たされることもないですし、治療も丁寧で素早く、必要以上の治療を勧められることもないので安心して治療に行けます。