ハムケツが最高過ぎます。
我が家の癒しとなっております。
どうしてハムスターは夜行性なんだ!と叫んでしまうこともありますが、そこは我慢するしかないです。もしくは早起きするしかないですね。

寒くなってきたので対策しないと
寒くなってきたので、暖かグッズを入れてあげたいと思いつつ何を入れるか決められない娘。悩み中です。
寒くない様にとティッシュを入れてあげたところ、砂浴びのところに詰め込んであったかそうです。
調べたところティッシュは食べることはないようですが、頬袋に入って取り出せなくなることがあるようなので、気になる方はやめた方がいいかもしれないです。
心配になってきたので、早々に暖かグッズを入れてティッシュを片付けさせようかと思います。
グッズを見てみましたが、ハムスター用のヒーターとかあるんですね。
色々あって探すの楽しいです。

我が家に来て一か月ほど経ちます
相変わらず献身的にハムスターのお世話をする長女。偉いです。
いつも二人で、ハムちゃんを見ては可愛い可愛いと癒されてます。
私はハムスター触れてないですが、長女は慣れたみたいで手に載せてたりします。
とってもなついてきたようです。
私は怖くて触れないわけではないですが…。
もしも逃がしてしまったとき、長女に怒られるのが怖すぎて触れないです。
すごーく可愛がっていて、大切過ぎて、逃がしてしまった時の事を考えると触れません。
一度、子供が忙しくて1週間ほどお掃除出来なくて臭かったのですが、逃がしてしまうのが怖すぎてお掃除することは出来なかったです。
普段あまり怒ることが無いのですが、怒ると怖い長女。
普段あまり起こらない人が怒ると怖いです。

最後に
もう完全に家族の一員になっているハムちゃんです。
しかし娘のハムちゃんになっていて、あまりお世話させてもらえないです。
特に主人と息子は、何をするか解らないという恐ろしさがあり、あまりお世話はさせてもらえない様子。
ひまわりの種をあげようとしたら、怒られる家族w
ハムちゃんへの愛が止まりません。