夏休みが終わってやっぱり時間が出来て暇になってますw
午前でも午後でも用事があると、なんだか家事がたまっていて忙しく感じますが、子供が居なくて一日用事が無い日はやはり暇です。
ブログを書くのも慣れてきて、マイペースでやってるので、時間もかからなくなってきました。
なんだか、単調な毎日なのでまた何かにチャレンジしてみたいなと思いますが、何も浮かんでこない。
何かを始めたいですけど
ビーズアクセサリーにレジンもやりましたけれど、飽き性なのですぐに飽きてしまうんですよね。
手先が器用じゃないのに手作りに挑戦したのがまずかったのかしら。
いつまでたっても上手に出来ないとやる気がなえてしまいました。
好きな事じゃなかったんでしょうね。大好きな事って何があっても続けますよね。
なんの特技もなくて悲しくなります。
プールに行ったりして2kg痩せた夏休み
夏休みは、暇してる子供たちを連れだしたりして忙しくなるので、嬉しいことに2kgも痩せていました。
プールにもちょくちょく一緒に行っていて、しばらく載っていなかった体重計に載って2kg痩せていた時はすごく嬉しかった!
ですが、夏休みも終わって動かないくせに、いつも通り食べていたためにすっかり、元通りに。
動かないで食べていたら、新陳代謝も衰えた体はすぐに太ってしまいます。残念。
まだまだ暑いから、涼しくなったらウォーキングするぞー!とか家族に言っていますが、今度は暖かくなったらウォーキングするぞー!とか言ってそうだなぁー。
仕事復帰のための資格を取るのがいいかしら
元々地頭が悪い上に、年を取ってきて記憶力が悪く、すぐに忘れてしまう。
そして、何やってもあまり続かない…。
いくつになっても、チャレンジされるご年配の方達がいらっしゃるのを見て感心します。
やってやれないことはないんでしょうけれど、出来る理由より、いつも出来ない理由を考えて行動できない自分がいる。
まとめ
以前にワーキングマザーしてるときは、確かに忙しくて大変でした。
今は時間が出来て、以前より子供とも余裕をもって接することが出来てます。
なので、このままでもいいかなぁと思う事もありますが、時間の無駄遣いをしているようで…。
働きだすとこれがまた大忙しで余裕がなくなると考えると。体調も壊してしまうかもとか…。
最近なんだかもがいてます。
気持ちがネガティブになってるので、まずは身近に出来る断捨離とお家のお片付け掃除に専念して、気持ちを新たにしようと思います。